

こんにちは!!
株式会社ライジングの大場です。
我々株式会社ライジングは4/26~5/2と5/3~5/9の前後半交代制にてゴールデンウィークでした!!!
そのために皆様がいつもいつも心待ちにしてくれているRISING BLOGの更新がなく凄く寂しかったですよね?ね?笑
元気いっぱいまた積極的に頑張っていますんで改めてよろしくお願い致します!!!
それでは本題ですが、まず【こいのぼり】、大場家は毎年こいのぼりを飾るのです。「わー!こうのぼりあるよー!!」なんて近所の小さいお子さん達がきゃっきゃしてくれたりしてわりと嬉しかったりします。控えめに言っても天使。かわいい。
雨の日は元気が無くなるので都度、お家にしまったりとお世話がかかるものの元気いっぱい風に乗って泳いでる様を見ると季節を感じられて良い習慣だなあと思っています。
さて皆様、その【こいのぼり】を飾る5/5のこどもの日は何をしますか?
お住まいの地域や習慣によっては全然違うのでしょうが、こいのぼりもさることながら鎧兜を飾ってみたり、菖蒲湯に入って日頃の疲れを癒したり、柏餅やちまきを楽しんでみたり、出世魚のぶりや(勝つ男)という意味を込めてカツオや真っすぐに成長してほしいとの願いからタケノコなどもこどもの日の縁起ものとしてよく食べられるようです。
こどもの日に込められた思いは様々ですが、子供自身にとって「家族で楽しく過ごせる日=こどもの日」として欲しいなと思い、私は【イチゴ狩り】に家族で行ってきました。
60分間、4種類のイチゴの食べ放題です…!!!早々に飽きが来てしまうかと思いきや、4種類ごとに大きさも味も房からの取りやすさなんかも違って、最後の方には研究しつくした上で好みの1種類を黙々と食べるチームや、兎に角大きいイチゴをどれだけ食べれるかに特化したチームが出来たりおおいに楽しんできました。(笑)
時間いっぱいいっぱい楽しんでお腹も一杯かと思いきや、しっかりがっつりお昼も食べてて子供の無限のパワーに圧倒されつつしっかり充電ができたゴールデンウイークでした。皆様はどのようにお過ごしでしたでしょうか?
今年の長期休暇のお話ももちろん、ちょっとした土地売却相談やローン相談、建て替え、新築物件、中古物件相談お待ちしております。気軽に㈱ライジングへご相談下さいませー!